秋に限らず
アキノタムラソウ
花には白い長毛が生えています
土手の斜面の下の方に『アキノタムラソウ』が咲いているのに気が付きました。
野山で普通に見られる野草ですが、このフィールドでは案外少ない。
名前は「秋の田村草」と付いていますが、秋に限らず7月頃から11月頃まで見る事が出来ます。
ちなみに「春の田村草」「夏の田村草」もありますが、これらは地域にもより中々お目にかかれません。
ただなんで「田村草」なのか?わかりません
シソ科サルビア属
降ったりやんだり日が照ったり目まぐるしく変わるへんな天気の一日でした。

花には白い長毛が生えています

土手の斜面の下の方に『アキノタムラソウ』が咲いているのに気が付きました。
野山で普通に見られる野草ですが、このフィールドでは案外少ない。
名前は「秋の田村草」と付いていますが、秋に限らず7月頃から11月頃まで見る事が出来ます。
ちなみに「春の田村草」「夏の田村草」もありますが、これらは地域にもより中々お目にかかれません。
ただなんで「田村草」なのか?わかりません

降ったりやんだり日が照ったり目まぐるしく変わるへんな天気の一日でした。
タグ :植物