線香花火
アゼガヤツリ

白い糸状は雌しべの先端
近所の田んぼのイネも大分背丈が伸びて来ました。畦の草も歩調を合わせて伸びています。
そんな中に『アゼガヤツリ』も線香花火の様な姿でアクセントを付けています。でももうすぐ抜かれる定めでは有るのですが・・・名前は畔に多いカヤツリグサと云う事で「畔蚊帳吊」となりました。
「カヤツリグサ」「コゴメガヤツリ」と並んで休耕田や畔などに最も多い種です。
今日も一日雨の予報でしたが、午後になるとひとしきり青空が出て夜はまた雨。この所こんな荒っぽい日が続きます。

白い糸状は雌しべの先端

近所の田んぼのイネも大分背丈が伸びて来ました。畦の草も歩調を合わせて伸びています。
そんな中に『アゼガヤツリ』も線香花火の様な姿でアクセントを付けています。でももうすぐ抜かれる定めでは有るのですが・・・名前は畔に多いカヤツリグサと云う事で「畔蚊帳吊」となりました。
「カヤツリグサ」「コゴメガヤツリ」と並んで休耕田や畔などに最も多い種です。
今日も一日雨の予報でしたが、午後になるとひとしきり青空が出て夜はまた雨。この所こんな荒っぽい日が続きます。
タグ :植物