採集者から

        フラサバソウ


 今日は皆さんと野山を歩く日。こんな時ですから中止にしようかとも考えたのですが、毎日重いニュースを見ていて心が沈みがちになるので、時間を短縮してやる事にしました。
集合してみると想定外の人数で資料が不足する始末。皆さんも思いは同じだったようです。
 予定のコースに入る手前の道端にフラサバソウが小さな花を一面に付けていました。なんとも変わった名前ではありますが、この名前は2人の採集者(フランセさんとサバチエさん)から2文字づつ頂いて付けられたとの事です。
ヨーロッパ原産で、世界の温帯に広く帰化しているようです。
  
タグ :植物


2011年03月19日 Posted by 松ぽっくり at 17:50Comments(0)観察会