浜石、スミレ③

           ヒゴスミレ


 まー風の冷たい事!寒さに怖気づいてフィールドは止めました。face10
と云う事で、浜石のスミレその③にさせて頂きます。
とかく識別の難しいスミレの中にあって、『ヒゴスミレ』は比較的楽に見分ける事が出来ると思います。画像で分かる様に葉が非常に細かく切れ込んでいるので、葉さえ有れば「ヒゴスミレ」と分かります。icon22
他に葉の切れ込むスミレは「エイザンスミレ」が有りますが、ここまで細かく有りません。
それと花の色が、エイザンは紅みを帯びますが、ヒゴスミレはどちらかと云うと花の中心が黄色みを帯びます。face01
昔から浜石はスミレで名が通っていますが、芝広場から野外センターまでの林道沿いに見ただけですが10種を確認出来ました face02

  
タグ :植物


2010年04月16日 Posted by 松ぽっくり at 16:46Comments(0)下見