小さな花の

 何と、3月も最終日、明日は4月「う~ん」face07 唸った所で時が戻る訳でもないが・・・早い。icon10icon10
せめて4月らしい気温になってくれる事を願いたい。
今日はお地蔵さんの下の藪を川上に歩いてみました。face01
ニワトコ』が小さな花のかたまりをいくつも付けている、「ニワトコ」の名前の由来はよく解りませんが、別名の「セッコツボク」は「接骨木」で枝や幹を煎じて水飴状にしたものを骨折などの患部にあてて湿布すると効果が有る、と云う伝承によるらしい。face10
またこの木の髄は顕微鏡観察用の切片を作る時、材料を挟んで切るのに利用される。


明日は「エイプリルフール」罪の無い嘘をついても良い日らしい、face03そうは言っても中々ウイットに富んだ嘘をつくのも難しいものだ                

 小さな花が数え切れない程集まって塊の様に見えます。

花は直径3~5ミリ、花弁は反り返って目立たない。雄しべは5本で放射状、真ん中の小さなあずき色が雌しべの先端(柱頭)
  
タグ :植物


2010年03月31日 Posted by 松ぽっくり at 20:59Comments(0)フィールド