カンザシの様な

 雨の隙間をぬって河原を覗いてきました。
2週間ほど前、蕾だった『キブシ』が見頃になっていました。とは言っても厳しい環境の中、山や雑木林などにあるものとは違い花の付きはマバラで少ない。face04
それはともかくとして、舞妓さんのカンザシの様な一風変わった花は、花の季節の訪れを教えてくれる嬉しい花です。icon14
キブシは雌雄別株でこの木は雄株のようです(雌株の花は雄しべが退化して短い)
それにしても今日は冷たいface09指先が痛いほどです。春本番前の最後のひと山か?、寒い!


今日は3月9日、サンキュー、「ありがとう」の日、いつもいつもありがとう face02
                                         キブシ

キブシ雄花

  
タグ :植物


2010年03月09日 Posted by 松ぽっくり at 12:55Comments(2)フィールド