赤い部分が
日差しと共に気温が上がって1ヶ月程先の陽気、ハナ歌の一つも歌いたくなるいい日和です。
河原のヤナギも一部、葉と花が一緒にほころび始め、遠目にも黄緑色に見えています。
そんなヤナギを見上げていたら、ケッ、ケッ、と鳴き声がして『アカゲラ』が姿を見せました。
なんとか画像に留めてやろうと試みますが、近づけないのと、餌を探してせわしく動き回るので・・・
結局まともな画像は撮れませんでしたが、なんとか下腹部の赤い部分が確認出来ます。
このフィールドでは2度目の出会いでした。
目まぐるしく変わる空模様、明日は又崩れるらしい。


アカゲラ(中央にぼんやりと写っています)

河原のヤナギも一部、葉と花が一緒にほころび始め、遠目にも黄緑色に見えています。

そんなヤナギを見上げていたら、ケッ、ケッ、と鳴き声がして『アカゲラ』が姿を見せました。

なんとか画像に留めてやろうと試みますが、近づけないのと、餌を探してせわしく動き回るので・・・

結局まともな画像は撮れませんでしたが、なんとか下腹部の赤い部分が確認出来ます。

このフィールドでは2度目の出会いでした。
目まぐるしく変わる空模様、明日は又崩れるらしい。



アカゲラ(中央にぼんやりと写っています)
タグ :野鳥