V字型に

       ヤハズソウ


 朝方の涼しさに「やっと秋が来た」と思ったが朝だけだった。face10
土手の足元でヤハズソウが5ミリ程の小さな花を付けていました。
小さな葉を引っ張ると側脈に沿ってV字型に切れる。この形が弓矢の弦を受ける部分に似ているので「矢筈草」の名前が付けられました。
マメ科のこの草は「ハギ」の仲間と近縁との事で、小さな豆果も似ています。  
タグ :植物


2010年09月14日 Posted by 松ぽっくり at 23:28Comments(1)フィールド