母の草

          メハジキ




 中々暑さが収まらない、まさかこのまま夏に突入と云う訳ではあるまいが・・・。
今日はいつもの農道にメハジキを確認に行って来ました。
相変わらず舗装道と壁面の隙間に一列に並んで咲いていますが、半分以上がすでに花が終わっていました。昨年に比べると随分早いようです。
それにしてもどうしてこんな隙間に生えるのか理解不能、そばに空地はいくらでもあるのに?
 漢方でこの草を乾燥させて、婦人薬として使う事は以前にも書きましたが、欧米でもこの
 仲間を「motherwoet」(母の草)と呼んで利用されるようです。

  
タグ :植物


2011年06月26日 Posted by 松ぽっくり at 18:07Comments(0)花を訪ねて