一画を黄色く

     オヘビイチゴ


      5小葉からなる葉


 予想以上に回復は早く、朝から快晴。ただ西風はかなり強い。
河原の茂みから「オオヨシキリ」の声が聞こえている。いよいよ夏鳥のシーズンに入ってきた。
 土手横の空地の一画を黄色く彩ってオヘビイチゴが咲き始めた。
「ヘビイチゴ」とは属が異なるので赤いイチゴ状のものは出来ない
花は似ている。
葉の形は5小葉から成り、3小葉のヘビイチゴとの識別点になる。(ただ茎の上部に付く葉は3小葉のものもある)
 名前は「ヘビイチゴ」より大型と云う意味で「雄蛇苺」となりました。  
タグ :植物


2011年04月28日 Posted by 松ぽっくり at 16:11Comments(0)フィールド