後継ぎの
風の感触も随分と変わる、この前までは襟元からの侵入をいかに防ごうかと神経を使っていたのに、今日は少し動いただけで気持ちよく感じる。
このまま暖かくなるとは思ってもいないが、光と風の変化は嬉しいものだ。
枯れたまま林立している「ヨモギ」の足元から顔を出している後継ぎの若葉が、この所の暖かさで存在感を増してきました。
そろそろヨモギ摘みのおばさん達に出会う事が多くなる事でしょう。
水門の池の横の石の間では赤く染まって耐えていた「メノマンネングサ」の中にも緑色が見られる様になってきた。
後一週間もすれば桃の節句、春の姿も見えてくる。
ヨモギ若葉と前年の茎


メノマンネングサ

このまま暖かくなるとは思ってもいないが、光と風の変化は嬉しいものだ。

枯れたまま林立している「ヨモギ」の足元から顔を出している後継ぎの若葉が、この所の暖かさで存在感を増してきました。
そろそろヨモギ摘みのおばさん達に出会う事が多くなる事でしょう。
水門の池の横の石の間では赤く染まって耐えていた「メノマンネングサ」の中にも緑色が見られる様になってきた。

後一週間もすれば桃の節句、春の姿も見えてくる。
ヨモギ若葉と前年の茎


メノマンネングサ
タグ :植物