ほどき始めた

 総合福祉会館の横のポケットパークに『シナマンサク』が植えてあったのを思いだして、またまた道草です。
奥まった隅に高さ3㍍程の木が何枚かの枯れ葉と沢山の蕾を付けて佇んでいました。
目を凝らして探すと一個だけ、折りたたんだリボンのような花弁をほどき始めた花が見つかりましたが、見頃にはもう少し時間がかかりそうです。
マンサクの名前は早春に「まず咲く」がなまってマンサクになったとか ・・
この所抜けられない事が続いて本日もフィールドはお休みしてしまいました。
風が少し強かったが暖かな日でした。

                                            シナマンサク

  
タグ :植物


2010年01月29日 Posted by 松ぽっくり at 21:09Comments(0)寄り道