クローバー

 いい陽気になって来ました。風が苦にならなくなった、と云うより心地よささえ感じます。icon01
シロツメクサ(クローバー)の花の数が増えて来ました。この花で遊んだ思い出のある方は多いと思います。四葉を探したり、花をあんで冠を作ったりと・・・名前の由来はオランダの国王より徳川将軍家に贈られたガラス器の間にこの草が詰めてあった事から「詰め草」と呼ぶようになったと言われています。丁度ベニシジミが逆立ちで蜜を吸っていました。face06
カラタチは2週間程前からしっかり咲き続けています。


  
タグ :植物


2009年04月08日 Posted by 松ぽっくり at 20:56Comments(2)フィールド