満開
3日見ぬ間の・・・と云う事で土手の桜は満開になっていました。
風もなくあたたかで、穏やかな休日の午後であります。(^。^♪
土手を下りて流れに近い方に行ってみると、柳の陰にカンザシの様なキブシの花がぶら下がっていました(大分すがれていますが)山に行けば普通にある木ですが、鳥が運んだか流れ着いたのかこの河原では初見です。
それから雌雄同株のヤマグワがありました。普通ヤマグワは雄株と雌株に別れているのですが、まれに一つの木に雄花と雌花が付く事があります。これはそんなタイプのようです。(>_<)




左から桜、キブシ(雌花)、ヤマグワ(雌花)(雄花)
風もなくあたたかで、穏やかな休日の午後であります。(^。^♪
土手を下りて流れに近い方に行ってみると、柳の陰にカンザシの様なキブシの花がぶら下がっていました(大分すがれていますが)山に行けば普通にある木ですが、鳥が運んだか流れ着いたのかこの河原では初見です。
それから雌雄同株のヤマグワがありました。普通ヤマグワは雄株と雌株に別れているのですが、まれに一つの木に雄花と雌花が付く事があります。これはそんなタイプのようです。(>_<)




左から桜、キブシ(雌花)、ヤマグワ(雌花)(雄花)
タグ :植物