縮れたヒレ
コヒルガオ

花柄上部の縮れたヒレが確認できます
放置された茶の木に『コヒルガオ』が絡んでいました。
先日の「ヒルガオ」の時にも書きましたが、中間的のものが多く識別に悩むのですが、この個体は「ヒルガオ」より少し小さめの花、先がとがって基部左右の耳がほぼ直角に張り出した葉。花柄の上部に縮れた「ヒレ」が有る事。これらの点から「コヒルガオ」としました。
近所の道端に植わっている「ヤマモモ」の実が大分熟して来ましたが誰も採ってあげないので、みんな落ちてしまい道路を汚します。


花柄上部の縮れたヒレが確認できます

放置された茶の木に『コヒルガオ』が絡んでいました。
先日の「ヒルガオ」の時にも書きましたが、中間的のものが多く識別に悩むのですが、この個体は「ヒルガオ」より少し小さめの花、先がとがって基部左右の耳がほぼ直角に張り出した葉。花柄の上部に縮れた「ヒレ」が有る事。これらの点から「コヒルガオ」としました。

近所の道端に植わっている「ヤマモモ」の実が大分熟して来ましたが誰も採ってあげないので、みんな落ちてしまい道路を汚します。


タグ :植物