クチベニタケ

 今日は朝から一日雨!フィールドにいけませんでした。icon11
そこで先日「遊木の森」で見つけた可愛いキノコを紹介します。名前は『クチベニタケ』夏から秋に山地の切り通しなどに発生します。写真で見ると大きく見えますが、直径は1センチ内外と小さなキノコです。頂端に星形に裂けた小孔が有りその周りは朱紅色に縁どられています、成熟するとこの小孔から胞子を吐き出します。
日本では割と普通に見られますが、世界的には珍種に区分されるようですicon12
キノコの表情をうまくとらえた良い命名だと思います。face05
台風も海上を去っていくようなので明日は晴れるかな。


クチベニタケ  
タグ :自然


2009年10月26日 Posted by 松ぽっくり at 20:40Comments(0)観察会