浮島沼公園

     シロバナサクラタデ
浮島沼公園

 今日は姉を訪ねたついでに「浮島沼公園」を覗いて来ました(あるいはその逆かもしれない)
『シロバナサクラタデ』「アキノウナギツカミ」「ミゾソバ」などタデ科が所狭しと咲いていました。
予定していた「ヒメハッカ」は残念ながら遅かったようで、残り花がほんの少しだけしかありませんでした。face07
湿地が好きな『コシロネ』も白い小さな花を付けていますが、その花の形状は「唇形花」とは呼べない程「平開」しています。
その他には「ゴキズル」「ヤブツルアズキ」「ツルマメ」などが絡まり合っていました。
       コシロネ
浮島沼公園

浮島沼公園







タグ :植物

同じカテゴリー(花見)の記事画像
流れ落ちて
端正な
埋め尽くすほど
絡まりあって
ちゃっかり者
西部に
同じカテゴリー(花見)の記事
 流れ落ちて (2010-10-25 23:21)
 端正な (2010-08-29 23:15)
 埋め尽くすほど (2010-08-17 00:22)
 絡まりあって (2010-08-08 23:17)
 ちゃっかり者 (2010-08-07 23:17)
 西部に (2010-07-03 17:57)

2010年10月01日 Posted by松ぽっくり at 22:59 │Comments(0)花見

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
浮島沼公園
    コメント(0)