雁の足に

 雨の一日でした。
そんな訳で一昨日の支流沿いにて出会った『イヌガンソク』を取り上げて見ました。
若葉はまだ丸まっていますが、前年の胞子葉が存在感を見せていました。face04
この胞子葉は生け花の花材やドライフラワーなどに使われますのでご存知の方も多いと思います。icon22
名前の「犬雁足」はガンソク(クサソテツの別名)に似ていて食用にならないので付けられたようです。「クサソテツ」の若芽はコゴミと呼ばれ、山菜として珍重されます。
ただ、雁の足に似ているのはクサソテツよりこの胞子葉の方が似ていると思うのですが・・・face02
このシダは北海道から九州まで広く分布しているようです。

                           イヌガンソク
雁の足に


タグ :植物

同じカテゴリー(花見)の記事画像
流れ落ちて
浮島沼公園
端正な
埋め尽くすほど
絡まりあって
ちゃっかり者
同じカテゴリー(花見)の記事
 流れ落ちて (2010-10-25 23:21)
 浮島沼公園 (2010-10-01 22:59)
 端正な (2010-08-29 23:15)
 埋め尽くすほど (2010-08-17 00:22)
 絡まりあって (2010-08-08 23:17)
 ちゃっかり者 (2010-08-07 23:17)

2010年04月12日 Posted by松ぽっくり at 17:01 │Comments(0)花見

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
雁の足に
    コメント(0)