塩豆モドキ

    ナキンハゼ種子


 友来りて共に旧友の元におもむく。と云う訳でフィールドはお休みしました。
その出向いた先でナンキンハゼ「塩豆」の様な種を沢山付けていました。
この木の花は地味で目立ちませんが、紅葉が見事なのと白い種が冬まで残るのが好まれてか公園や街路樹などによく使われます。 かっては種子からロウや油の採取をしたようです。
名前は漢字にすると「南京櫨」となり、その名の通り原産地は中国になります。
  
タグ :植物


2011年01月10日 Posted by 松ぽっくり at 19:12Comments(0)出先で