草紅葉

     紅く染まったホソバノウナギツカミ


 先日道草をしてのぞいた遊水池へ「タデ類」の紅葉を見に行って来ました。
丁度草刈りが始まっていて、かろうじて間に合いました。「アシ」や「セイタカアワダチソウ」が林立する足元、午後の陽をあびて一面に草紅葉が広がっていました。icon12
紅く染まった主人公達は「ヤノネグサ」や「ホソバノウナギツカミ」
などのようです。
ウナギツカミの名のつくものは他にも3種程ありますが、このホソバノウナギツカミは花がまばらに付くので識別できます。
遅咲きの「ミゾソバ」はまだ花盛りでした。icon12
  
タグ :植物


2010年11月08日 Posted by 松ぽっくり at 20:48Comments(2)花を訪ねて