腺毛が

     ミヤマウグイスカグラ 各部に腺毛が多い


             花の基部の腺毛が確認できます



 好天、行楽日和、と云う訳でもありませんが、河口湖の近くに行って来ました。

さすがGW、すごい車の数です、大幅に予定が狂い12時過ぎにやっと目的地に付きましたicon10

そしてその目的地も観光化が進み、10数年前の豊かな植相は大分失われておりました。icon11

それでもスミレが数種、ハイキングコース沿いにポツポツと咲き、今回の目的の一つで有ったミヤマウグイスカグラの花もなんとか少しだけ見る事が出来ました。face01

名前は「深山鶯神楽」と書くようですが、その由来はよく解っていません。

     外人観光客も多く、富士山はひたすら輝いていました。


  


2010年05月01日 Posted by 松ぽっくり at 22:16Comments(0)下見