いい色に
日は出ているが思いの他、気温が上がらない。
雲の多いせいもあるが、
『ノイバラ』の赤い実がいい色になって来ました。先日取り上げた「テリハノイバラ」に比べると圧倒的に実の数が多い。
花は香りが良いので香水の原料に、実は利尿剤などに利用されるようです。
完熟した実は甘くて香りが良いとの事ですが、まだ試していません。近々試食してみたいと思います。
去年は水門の池にヒドリガモの他にヨシガモやオカヨシガモの姿が有りましたが、今年は見当たりません。
少し遅れてくるのだろうか?
ノイバラの実

照りの無い葉

『ノイバラ』の赤い実がいい色になって来ました。先日取り上げた「テリハノイバラ」に比べると圧倒的に実の数が多い。
花は香りが良いので香水の原料に、実は利尿剤などに利用されるようです。
完熟した実は甘くて香りが良いとの事ですが、まだ試していません。近々試食してみたいと思います。

去年は水門の池にヒドリガモの他にヨシガモやオカヨシガモの姿が有りましたが、今年は見当たりません。
少し遅れてくるのだろうか?


照りの無い葉
タグ :自然