赤い実が

 朝方の雨と風がうそのように良い天気になって厚手のシャツが暑いくらいです。
テリハノイバラ』の赤い実が目に付きます。もう少しピークは過ぎたようで黒く成りかけのものもあります。
「ノイバラ」に比べると花の咲く時季は1ヶ月くらい遅いのですが、実が色付くのは逆に少し早いようです。花と実は少し大きくてそのかわり数は少ない。
名前は葉に光沢が有るので「照葉野薔薇」となりました。
ノイバラなどと共にバラの園芸種の接ぎ木の台木に利用される。
川は随分と水量を増しています。

                                       テリハノイバラ



















光沢のある葉  
タグ :植物


2009年11月14日 Posted by 松ぽっくり at 17:07Comments(0)フィールド