コナギ

 近所のSさんから情報を頂いて出向いてみた。そこはSさんが畑を借りて自給用の野菜を作っている隣の田んぼで、一部分だけ刈り取りが済んでいてそこの少し水の残った所に『コナギ』が花を付けていました。
沼などに生える「ミズアオイ」と同じ仲間ですが、花の位置が低く小さいので意外と花に気付きません。
花には6本の雄しべが有りますがその内の1本だけが目立って大きく、丁度その位置に有る雌しべに花粉を渡します(同花受粉) 
名前は小さいナギ(ミズアオイの古名)で「小菜葱」となります。
この辺りは通りから少し入った所で、意外と田んぼが残っていました。又少し散歩の範囲が広がりそうです。


コナギ
                                   ナ
                                   ギ  


タグ :植物

同じカテゴリー(田んぼ)の記事画像
草笛に
ひょっこり
先駆けの
初々しく
西日の中
長い花期
同じカテゴリー(田んぼ)の記事
 草笛に (2011-03-06 16:39)
 ひょっこり (2011-02-26 17:50)
 先駆けの (2011-02-25 18:02)
 初々しく (2011-02-18 17:20)
 西日の中 (2010-12-23 17:35)
 長い花期 (2010-11-29 17:02)

2009年09月28日 Posted by松ぽっくり at 14:27 │Comments(0)田んぼ

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
コナギ
    コメント(0)