味のランク

     ナワシロイチゴ
味のランク

 午前中に35℃を越してアスファルトの照り返しがはんぱでない。ラジオでは九州南部の
梅雨明けを伝えている。どうも気象の常識が覆りつつあるようだ。
 出先の石垣にナワシロイチゴが沢山の赤い実を付けていた。一番良さそうなやつを口に入れてみたが味は今いち、以前に完熟したものをいただいた時はかなり甘味があったのだが・・・。それと「クサイチゴ」などに比べると種がしっかりしているので後味ももう一つ。
 この辺の野山で見られる野イチゴの味にランクを付けるとすれば1位が「モミジイチゴ」2位が「クサイチゴ」その後に「ナワシロイチゴ」「ニガイチゴ」「クマイチゴ」などがほぼ同率で並ぶ。あくまで私見だが!



タグ :植物

同じカテゴリー(出先で)の記事画像
野性化
塩豆モドキ
角が取れる
巻きひげに
黄色の帯が
同じカテゴリー(出先で)の記事
 野性化 (2011-04-05 17:36)
 塩豆モドキ (2011-01-10 19:12)
 角が取れる (2010-12-02 16:55)
 巻きひげに (2010-10-17 23:23)
 黄色の帯が (2010-05-20 23:09)

2011年06月28日 Posted by松ぽっくり at 18:07 │Comments(0)出先で

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
味のランク
    コメント(0)