口をあけて

     アケビ
口をあけて

     イワシャジン
口をあけて

 天気予報の晴れマークは今日までだったので少し安倍奥を走って来ました。しかし山に近づくにつれ雲が厚くなり新田あたりでは時折パラつく有り様・・・face04
 暫くぶりに訪ねた大谷崩れの付近ですが、以前とは大分様変わりしていて草花の種類も少なく感じました。あれから10年以上経っているので当然と云えば当然ですが・・icon15
それでも目的のひとつであったイワシャジンは寂しげに岩肌から垂れ下がっている所を見る事が出来て何となくほっとしました。
 帰り道、林の出口でアケビの実がひとつ大きく口を開けてぶら下がっていました。種ごと口に含んでわずかな甘さを楽しみ、その種をプッと吐き出した昔が思い出されます。



タグ :植物

同じカテゴリー(花を訪ねて)の記事画像
我関せずと
母の草
特異な
木陰で
ケシ科の
アルカロイドを含み
同じカテゴリー(花を訪ねて)の記事
 我関せずと (2011-07-08 18:03)
 母の草 (2011-06-26 18:07)
 特異な (2011-06-24 17:43)
 木陰で (2011-05-25 18:59)
 ケシ科の (2011-04-18 17:28)
 アルカロイドを含み (2011-04-03 16:17)

2010年10月27日 Posted by松ぽっくり at 23:42 │Comments(1)花を訪ねて

この記事へのコメント
とてもきれいなアケビですね。
皮は天ぷら・炒め物・味噌を詰めて蒸し物などほろ苦さを楽しんで下さい。山の神に感謝しながらネ
Posted by 蝶 at 2010年10月29日 17:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
口をあけて
    コメント(1)