トップ
›
暮らし・生活
|
静岡市内
新規登録
|
ログイン
キーワード検索⇒
出会日々是新
花、鳥、虫、人々、あらゆる出会いに感謝!
ブラシの様な
サラシナショウマ
小さな花にはそれぞれ柄があります。
県東部、所用の後の道草です。
白く大きい
ブラシの様
な花が思い思いの方を向いて咲いています
『
サラシナショウマ
』
のようです。背丈も高く、太くて30㎝程もある花穂は
薄暗い林をバック
にしてよく目立ちます。
名前は
若芽を茹で、水で晒して食べた
事によるらしい
「晒菜升麻」
よく似た花を付ける「イヌショウマ」は小さな花に柄が有りません。
タグ :
植物
同じカテゴリー(
寄り道
)の記事画像
同じカテゴリー(
寄り道
)の記事
意外に大きい
(2011-06-19 20:59)
黄緑色の
(2011-03-31 17:05)
目覚め
(2011-03-02 18:04)
歴代2位
(2011-01-26 22:52)
ゆでダコ状
(2010-11-02 17:31)
かぶせ蓋
(2010-09-21 18:01)
2010年09月29日 Posted by松ぽっくり at 18:39 │
Comments(0)
│
寄り道
このBlogのトップへ
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
このページの上へ▲
<
2025年
05
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリ
フィールド
(544)
日々の暮らし
(17)
植物
(15)
下見
(34)
観察会
(14)
田んぼ
(23)
突き当たりの藪
(1)
休耕田
(4)
寄り道
(14)
水門の池
(4)
近所
(26)
花見
(15)
雨の日
(2)
花を訪ねて
(19)
畑地
(13)
空き地
(5)
出先で
(6)
何かあるかな
(3)
最近の記事
クリアーした
(7/21)
驚異の
(7/18)
虫が集まる
(7/17)
下から順に
(7/15)
水路で
(7/14)
涼風
(7/12)
珠芽を付ける
(7/11)
一級品
(7/9)
我関せずと
(7/8)
勢いがない
(7/5)
過去記事
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
最近のコメント
スズメ / 一級品
松ぽっくり / 一級品
スズメ(大原芳子) / 一級品
松ぽっくり / 涼風
蝶 / 涼風
お気に入り
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
松ぽっくり
Copyright(C)2025/出会日々是新 ALL Rights Reserved
ブラシの様な
コメント(
0
)