好みの色

          ヤブマメ
好みの色

好みの色

 朝から雨で一日閉じ込められてしまいました。
2日に農道を覗いた時出会ったヤブマメの花が私好みの色をしていたので紹介する事にします。
ヤブマメは草地や野山などに普通に見られる「マメ科」のツル植物で決して珍しくはありませんが、花の色は生えている場所によって微妙に異なり、ついついシャッターを押してしまいます。
豆果は普通3個の豆が入っていて、強いて言えばウズラの卵に似た模様をしています。
秋が深まると葉は黄色に色付きます。




タグ :植物

同じカテゴリー(下見)の記事画像
涼風
丸まって
好感が
妖しさ
クヌギ林の
博打の木
同じカテゴリー(下見)の記事
 涼風 (2011-07-12 18:17)
 丸まって (2011-06-05 23:25)
 好感が (2011-05-10 17:03)
 妖しさ (2011-05-04 19:01)
 クヌギ林の (2011-04-06 23:48)
 博打の木 (2011-03-08 17:59)

2010年10月09日 Posted by松ぽっくり at 17:37 │Comments(2)下見

この記事へのコメント
とても綺麗な色 鮮やかに 撮れていますね♪
花言葉 『二股』誰に聞いたか忘れましたが……。。
松ぼっくりさんは 花と何の二股の日々なのでしょう?
Posted by 蝶 at 2010年10月10日 08:13
蝶さんへ
 二股ですか~冬になると猿股ははきますがー(違うか、それに猿股なんて言葉も死語かな) (^^ゞ
Posted by 松ぽっくり松ぽっくり at 2010年10月10日 17:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
好みの色
    コメント(2)