獰猛な

         ハンミョウ
獰猛な

 不安定な空模様を気にかけながら仲間と近くの山道を歩いて来ました。
チョウの数も多く、樹冠を飛ぶもの、花に来るもの、道端で吸水するものと様々、
 雲が切れ、突然日が差して明るくなった目の前にハンミョウが現れました。
いつもながらその金属光沢の艶やかさに目を見張ります。
しかし妖しささえ湛えたその姿には何故か悪のにおいが! 成虫はもちろん幼虫までも獰猛な肉食である事がインプットされている為でしょうか?
 私達が進めば進み、止まれば止まる「ミチオシエ」なる別名も持つ「ハンミョウ」に
ひと時楽しませて頂きました。
         吸水するカラスアゲハ
獰猛な



タグ :自然

同じカテゴリー(下見)の記事画像
涼風
丸まって
好感が
妖しさ
クヌギ林の
博打の木
同じカテゴリー(下見)の記事
 涼風 (2011-07-12 18:17)
 丸まって (2011-06-05 23:25)
 好感が (2011-05-10 17:03)
 妖しさ (2011-05-04 19:01)
 クヌギ林の (2011-04-06 23:48)
 博打の木 (2011-03-08 17:59)

2010年08月11日 Posted by松ぽっくり at 23:25 │Comments(4)下見

この記事へのコメント
ガニマタバッタというバッタがおもしろくて思わず
[すごい虫]という本を買ってしましました、みなさんも図書館ででも機会あれば見て下さい、おもしろいです。
Posted by 大平 at 2010年08月12日 10:06
大平さんへ
 ガニマタバッタ、初めて聞く名前です。今度しらべてみます
ありがとう (*^^)v
Posted by 松ぽっくり松ぽっくり at 2010年08月12日 10:22
遠く奈良から書いています。お気に入りに入れていつも楽しみに見ています。これから、どうぞよろしく
Posted by われもこう at 2010年08月15日 08:50
われもこうさんへ
 はじめまして、遠くからありがとうございます。
奈良と静岡では植生もかなり違うと思いますが、今後とも宜しくお願いします。
Posted by 松ぽっくり松ぽっくり at 2010年08月15日 22:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
獰猛な
    コメント(4)