コショウに似て

 師走に入ったからと云う訳ではありませんが何かと・・・(+_+) フィールドが遠くなっています。
ミカンで知られた「小坂」を今日は覗いて来ました。石垣や樹木に『フウトウカヅラ』が沢山絡まって、小さなブツブツの赤い実を付けています。
この蔓はコショウの仲間で赤い果実はコショウによく似ていますが辛みは無く香辛料にはなりません。
しかし葉や茎は風呂に入れて薬湯にすると、神経痛、打撲や骨折に効果があると云われ、主に九州南部や南西諸島で利用されるようです。
海岸に近い林内が好きなようで静岡では割と普通に見られます。
明日はどうやら天気はicon15 のようです。

                                           フウトウカヅラ
コショウに似て


タグ :植物

同じカテゴリー(下見)の記事画像
涼風
丸まって
好感が
妖しさ
クヌギ林の
博打の木
同じカテゴリー(下見)の記事
 涼風 (2011-07-12 18:17)
 丸まって (2011-06-05 23:25)
 好感が (2011-05-10 17:03)
 妖しさ (2011-05-04 19:01)
 クヌギ林の (2011-04-06 23:48)
 博打の木 (2011-03-08 17:59)

2009年12月10日 Posted by松ぽっくり at 21:18 │Comments(0)下見

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
コショウに似て
    コメント(0)