控えめに

         カナビキソウ
控えめに

控えめに

 土手斜面の草たちにも栄枯盛衰が有る。昨年の春は「スズメノエンドウ」や「シロツメクサ」がハバを利かせていたが今年は何処でも「カラスノエンドウ」がかなり目立つ。
そんな中、毎年控えめに細々と出てくるのがカナビキソウ白い小さな花をキリッと開いているがほとんど目立たない。icon10
もしかするとこの草は「半寄生」で自分でも養分を作りますが、他の植物からも養分をいただくと云う生活に多少引け目を感じているのかも知れないface10
ちなみに「ビャクダン科」には半寄生植物が多いらしい。


タグ :植物

同じカテゴリー(フィールド)の記事画像
クリアーした
驚異の
虫が集まる
下から順に
水路で
勢いがない
同じカテゴリー(フィールド)の記事
 クリアーした (2011-07-21 16:42)
 驚異の (2011-07-18 17:03)
 虫が集まる (2011-07-17 16:37)
 下から順に (2011-07-15 16:15)
 水路で (2011-07-14 17:04)
 勢いがない (2011-07-05 17:07)

2011年04月12日 Posted by松ぽっくり at 00:04 │Comments(0)フィールド

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
控えめに
    コメント(0)