長毛を
スズメノヤリ
黄色い3本の柱頭は触手のようで風に運ばれてくる花粉を待っている。
全体に長毛をまとい、斜面に張り付いてその時を待っていた『スズメノヤリ』、
ここ何日かの暖かい陽気で一斉にその短い槍を立てた。昨年に比べると半月程遅れてのお出ましではあります。
この仲間は「雌しべ」先熟で黄色い糸くずの様な雌しべの先(柱頭)が受粉した後「雄しべ」が姿を現します。
この草は寒さに強いと見えて、日本全土の他、中国、樺太、カムチャッカ、東シベリアまで分布しています(長い毛はその為?)

黄色い3本の柱頭は触手のようで風に運ばれてくる花粉を待っている。

全体に長毛をまとい、斜面に張り付いてその時を待っていた『スズメノヤリ』、
ここ何日かの暖かい陽気で一斉にその短い槍を立てた。昨年に比べると半月程遅れてのお出ましではあります。
この仲間は「雌しべ」先熟で黄色い糸くずの様な雌しべの先(柱頭)が受粉した後「雄しべ」が姿を現します。
この草は寒さに強いと見えて、日本全土の他、中国、樺太、カムチャッカ、東シベリアまで分布しています(長い毛はその為?)