地下で

     ヤブマメ
地下で

 「アカメガシワ」の下の藪に絡まっているヤブマメがいい色になって3cm程の豆果を付けました(アップにすると色づいたエダマメのように見えますが)face10
10月に花を取り上げた時に書きましたが、このサヤの中には普通3個の豆が入っていて、豆には黒い斑点があり「ウズラマメ」を小さくした様な豆で別名を「ギンマメ」とも呼ぶようです。
 「ヤブマメ」には変わった生態があって、秋の末、地下茎の先に閉鎖花を付けその閉鎖花は地下で丸く結実して地下で豆を1個だけ作ります。地上の閉鎖花が結実する例は珍しくありませんが、地下結実の例は珍しいようです。face08


タグ :植物

同じカテゴリー(フィールド)の記事画像
クリアーした
驚異の
虫が集まる
下から順に
水路で
勢いがない
同じカテゴリー(フィールド)の記事
 クリアーした (2011-07-21 16:42)
 驚異の (2011-07-18 17:03)
 虫が集まる (2011-07-17 16:37)
 下から順に (2011-07-15 16:15)
 水路で (2011-07-14 17:04)
 勢いがない (2011-07-05 17:07)

2010年11月18日 Posted by松ぽっくり at 17:26 │Comments(0)フィールド

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
地下で
    コメント(0)