カラフルだが
ノブドウ

土手下の笹に絡んだ『ノブドウ』の実がいい色になっていました。
野原や林縁などごく普通に生えているブドウ科の多年草です。ブドウ科は木本が多いですがノブドウは草本に区分されています。
以前に取り上げた通り花は極端に地味ですが、果実は緑から白、青、紫、紺へと変化して結構カラフルです。ただ味の方はまずくてとても食えた代物ではありません。それと「ブドウタマバエ」などの幼虫が寄生して、虫こぶが出来ているものが多いようです。

土手下の笹に絡んだ『ノブドウ』の実がいい色になっていました。
野原や林縁などごく普通に生えているブドウ科の多年草です。ブドウ科は木本が多いですがノブドウは草本に区分されています。
以前に取り上げた通り花は極端に地味ですが、果実は緑から白、青、紫、紺へと変化して結構カラフルです。ただ味の方はまずくてとても食えた代物ではありません。それと「ブドウタマバエ」などの幼虫が寄生して、虫こぶが出来ているものが多いようです。