密生して

     ガガイモ
密生して

     白い毛が密生した花
密生して

 先日までつぼみだったガガイモの花が開いていた。内側に白い毛が密生して内部の構造がよく見えないが、先日の「イケマ」同様に雄しべと雌しべが合着してズイ柱を作り、その先端が長く突き出ているのが分かります。
 秋に袋状の果実を付けますが、その内面がカガミの様に光っていた事から「カガミ」の古名ができ、それが変化して「ガガイモ」になったと云われています。face10

 午後、意外と早く回復して青空も見えてきた。雨上がりのフィールドは湿度が高く「ムッ」とするが、強めの風がそれを取り除いてくれた。


タグ :植物

同じカテゴリー(フィールド)の記事画像
クリアーした
驚異の
虫が集まる
下から順に
水路で
勢いがない
同じカテゴリー(フィールド)の記事
 クリアーした (2011-07-21 16:42)
 驚異の (2011-07-18 17:03)
 虫が集まる (2011-07-17 16:37)
 下から順に (2011-07-15 16:15)
 水路で (2011-07-14 17:04)
 勢いがない (2011-07-05 17:07)

2010年08月12日 Posted by松ぽっくり at 21:54 │Comments(0)フィールド

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
密生して
    コメント(0)