趣が・・

       マツバウンラン
趣が・・

        マツバウンランの仮面状の花
趣が・・

 「ヒドリガモ」も北に帰って、水門の池は大分静かになった。置いてきぼりの「カルガモ」が所在無さそうに佇んでいる。
河原にも斜面にも『マツバウンラン』が勢力を広げてきました。
細い茎を高く伸ばし、頼りなげに風に揺れる様は外来種とは思えぬ趣が有ります。
原産地は北アメリカ、名前は葉が細いので「松葉海蘭」となったようです。

趣が・・
                               所在無げなカルガモ


タグ :自然

同じカテゴリー(フィールド)の記事画像
クリアーした
驚異の
虫が集まる
下から順に
水路で
勢いがない
同じカテゴリー(フィールド)の記事
 クリアーした (2011-07-21 16:42)
 驚異の (2011-07-18 17:03)
 虫が集まる (2011-07-17 16:37)
 下から順に (2011-07-15 16:15)
 水路で (2011-07-14 17:04)
 勢いがない (2011-07-05 17:07)

2010年04月14日 Posted by松ぽっくり at 16:29 │Comments(0)フィールド

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
趣が・・
    コメント(0)