その割に
朝方の雨は急速に回復して太陽が顔を出した、随分と久しい気がする。
太陽が出たのはいいが風が強くて・・・
河原の『コゴメヤナギ』が手の届く所で葉の展開と共に花を付けてくれたのでさっそく1枚!
この木は雌雄別株で、大きくなると高さ25mにもなるが、その割に葉が小さい(3~7cm)所から「小米柳」の名前が付きました。
日本の固有種で中部地方の太平洋にそそぐ川の中流域に群落が多いようです。
今朝までの雨で川はかなり勢いを増して流れています。


コゴメヤナギ

コゴメヤナギ雄花
太陽が出たのはいいが風が強くて・・・

河原の『コゴメヤナギ』が手の届く所で葉の展開と共に花を付けてくれたのでさっそく1枚!
この木は雌雄別株で、大きくなると高さ25mにもなるが、その割に葉が小さい(3~7cm)所から「小米柳」の名前が付きました。
日本の固有種で中部地方の太平洋にそそぐ川の中流域に群落が多いようです。
今朝までの雨で川はかなり勢いを増して流れています。


コゴメヤナギ

コゴメヤナギ雄花