目が合って・・

 やっと少し日差しが出たが、いつまでもつ事やら (-"-)
体育館の横で『イソヒヨドリ』と目が合ってしまいました。face08
思いは全く逆だと思いますが、双方とも動きをピタリと止めた。
一呼吸、二呼吸、見つめ合ったままの姿勢でポケットからデジカメを取り出し、1枚、2枚、まだ動かないので近づこうとした途端に飛び去った (>_<)
「イソヒヨドリ」の本来の生活場所はその名が示すように崖や岩場のある海岸です。
一年中単独か、つがいで生活していて、昆虫やフナムシの様な小動物を餌にしているようです。
ただ近年は市街地での繁殖が各地で報告され、その場合、ビルや工場などの大きな建物の隙間が営巣場所に選ばれるようです。
市街地では路上に捨てられたゴミなども餌として利用している所が観察されている(余り見たくない姿だが・・)face04


今日は3月3日、ひな祭り、「みみ」の日でもあるらしい。

目が合って・・イソヒヨドリ♂


タグ :野鳥

同じカテゴリー(フィールド)の記事画像
クリアーした
驚異の
虫が集まる
下から順に
水路で
勢いがない
同じカテゴリー(フィールド)の記事
 クリアーした (2011-07-21 16:42)
 驚異の (2011-07-18 17:03)
 虫が集まる (2011-07-17 16:37)
 下から順に (2011-07-15 16:15)
 水路で (2011-07-14 17:04)
 勢いがない (2011-07-05 17:07)

2010年03月03日 Posted by松ぽっくり at 13:01 │Comments(2)フィールド

この記事へのコメント
イソヒヨドリ見る度、強そうな色、顔、だなぁって思います。

家の前は、畑で作り物の上に糸が張ってありそこにムクトリが…。
近づくと、凄い勢いで羽根をバタバタします。
糸が絡んでいて逃げれない状態。

家に戻りハサミで糸を切って放してやりました。

あの糸って、鳥の駆除用だったのかなぁ~
Posted by さと at 2010年03月03日 14:58
さとさんへ
 おそらくそうだと思います。
でも目の前でバタバタしてたら放っとけないよねー (~_~;)
Posted by 松ぽっくり松ぽっくり at 2010年03月03日 16:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
目が合って・・
    コメント(2)