枯れ姿が
寒さは今日が底ではないかと思われます。着れるだけ着て丸くなって出かけてみました。
近所の土手の斜面に「ツリガネニンジン」の枯れ姿が強い風にも負けずスクッと立っています。
この草は春先の芽出しから開花、草刈り後の2度目の開花と、何回も取り上げさせて頂いた馴染み深い草です。
根は「チョウセンニンジン」に似ていて、成分もサポニンを含み、去痰や強壮剤として利用されたようです。
それにしても風がきつい。若菜の摘める春が待たれます。


近所の土手の斜面に「ツリガネニンジン」の枯れ姿が強い風にも負けずスクッと立っています。
この草は春先の芽出しから開花、草刈り後の2度目の開花と、何回も取り上げさせて頂いた馴染み深い草です。
根は「チョウセンニンジン」に似ていて、成分もサポニンを含み、去痰や強壮剤として利用されたようです。
それにしても風がきつい。若菜の摘める春が待たれます。

