一区切り

 今日は七草、七草粥を食べて正月もここで一区切り
「セリ」「ナズナ(ペンペン草)」「オギョウ(母子草)」「ハコベラ(ハコベ)」「ホトケノザ(小鬼田平子)」「スズナ(蕪)」「スズシロ(大根)」
七草粥と云っても現代では自分で七草をそろえるのは結構難しい、七草を全部入れようと思えばパック入りのセットを買うしかないようだ。
土手の下の茶畑の横で『ナズナ』が花と実を付けていましたが、こうなってしまうと筋ばっかりで食えません。粥には花茎が出る前の若葉を利用します。
日蔭の部分では「コハコベ」に降りた霜がとけずに残っていました。

一区切りナズナ

一区切り


タグ :植物

同じカテゴリー(フィールド)の記事画像
クリアーした
驚異の
虫が集まる
下から順に
水路で
勢いがない
同じカテゴリー(フィールド)の記事
 クリアーした (2011-07-21 16:42)
 驚異の (2011-07-18 17:03)
 虫が集まる (2011-07-17 16:37)
 下から順に (2011-07-15 16:15)
 水路で (2011-07-14 17:04)
 勢いがない (2011-07-05 17:07)

2010年01月07日 Posted by松ぽっくり at 15:59 │Comments(0)フィールド

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
一区切り
    コメント(0)