爽やかな香りが
今日のフィールドは予想に反し、ほとんど風もなく気温が低い割には耐えられます。
今年も水路ぞいに植えられた『ソシンロウバイ』が咲きました。近づくと爽やかな香りがうれしい。
先日実家で見た「ロウバイ」は盛りを過ぎていましたが、ここは丁度いい具合です。
他の花に先駆けて咲くのでよく庭木として使われるようです。
漢字では「素心蠟梅」となり、中心部が暗褐色のロウバイに対し、中心部も黄色です。
名前に「梅」の字が使われていますがウメ(バラ科)とは縁遠く、
ロウバイ科になります。
ソシンロウバイ


今年も水路ぞいに植えられた『ソシンロウバイ』が咲きました。近づくと爽やかな香りがうれしい。
先日実家で見た「ロウバイ」は盛りを過ぎていましたが、ここは丁度いい具合です。
他の花に先駆けて咲くのでよく庭木として使われるようです。
漢字では「素心蠟梅」となり、中心部が暗褐色のロウバイに対し、中心部も黄色です。
名前に「梅」の字が使われていますがウメ(バラ科)とは縁遠く、
ロウバイ科になります。
ソシンロウバイ

