後ろから
どんより曇って日差しが無い割には寒くありません。
桜の枝で「ジョウビタキ♂」がくつろいでいたので、後ろから一枚失礼しました。
いつも一人が好きなジョウビタキ君は大きな紋付が目立ちます。
河原に降りてみると「ツルウメモドキ」が「テリハノイバラ」と絡まりあって這っています。
まだ黄色い皮を被ったままです。 少し離れた所で木に絡まって高く登ったものは大分前に皮がはがれ、赤い実が目立っていました。
環境でかなりの時間差が生まれるようです。
ジョウビタキ♂

ツルウメモドキ
果実

桜の枝で「ジョウビタキ♂」がくつろいでいたので、後ろから一枚失礼しました。

いつも一人が好きなジョウビタキ君は大きな紋付が目立ちます。
河原に降りてみると「ツルウメモドキ」が「テリハノイバラ」と絡まりあって這っています。
まだ黄色い皮を被ったままです。 少し離れた所で木に絡まって高く登ったものは大分前に皮がはがれ、赤い実が目立っていました。
環境でかなりの時間差が生まれるようです。


ツルウメモドキ
果実
2009年11月24日 Posted by松ぽっくり at 16:52 │Comments(2) │フィールド
この記事へのコメント
ジョウビタキ、顔がきりっとしていてカッコイイですよね

ウメメドキを安倍川にとりに行った時、確かにバラが近くにあり痛い思いをしましたよッ



美川町辺りだったかなぁ~。


ウメメドキを安倍川にとりに行った時、確かにバラが近くにあり痛い思いをしましたよッ




美川町辺りだったかなぁ~。
Posted by さと at 2009年11月24日 22:12
さとさんへ
確かに! それと雌のクリッとした目も愛らしくいいですよね(*^^)v ツルウメモドキ、時々採りに来ている人と出会いま~す。
確かに! それと雌のクリッとした目も愛らしくいいですよね(*^^)v ツルウメモドキ、時々採りに来ている人と出会いま~す。
Posted by 松ぽっくり
at 2009年11月24日 22:55
