メドハギ
朝からドンヨリとした空模様、予報では3時頃から雨がぱらつくとか、 フィールドはかなり涼しい。ついこの間の暑さがうそのよう。
河原に林立している『メドハギ』が2本3本と花をつけ始めた。花は茎にくっついて咲き、花の色は黄白色に紫色の模様が入っているがあまり目立たない。閉鎖花も葉腋に数個づつ付き、閉鎖花からできた果実のガク片は短い。
名前の由来は昔この茎を占いの筮(メドキ)に用いた事による。後世は竹で作った筮竹(ゼイチク)が多くなった。
昼過ぎ、予報より早く小雨が落ちてきた。

メドハギ
河原に林立している『メドハギ』が2本3本と花をつけ始めた。花は茎にくっついて咲き、花の色は黄白色に紫色の模様が入っているがあまり目立たない。閉鎖花も葉腋に数個づつ付き、閉鎖花からできた果実のガク片は短い。
名前の由来は昔この茎を占いの筮(メドキ)に用いた事による。後世は竹で作った筮竹(ゼイチク)が多くなった。
昼過ぎ、予報より早く小雨が落ちてきた。

