コムラサキ

 朝から気持ちの良い秋晴れ!こんな日は心が救われます。icon14
午後のフィールド、占有行動中の『コムラサキ』に出会いました。食樹である柳の大木のそばの土手の上、クズやススキ、ノイバラが絡まりあっている日向に止まって、♀がテレトリーに入って来るのを待ちます。他のチョウが来るとサッと飛び立って追尾してテレトリーの外へ追いやり、追い払うとまた元の位置に戻ってきます。
土手の草たちは相変わらず水不足であえいでいます。そんな中でも『クズ』は元気で盛んに花を咲かせています。今年最初にクズの花を見たのは確か7月の初め、ここでも紹介させて頂きました。あの後しばらく花を見ませんでしたが、ここに来て又盛大に咲き始めました。改めてクズの力強さを知る思いです。


コムラサキコムラサキ左コムラサキ♂、右クズ


タグ :自然

同じカテゴリー(フィールド)の記事画像
クリアーした
驚異の
虫が集まる
下から順に
水路で
勢いがない
同じカテゴリー(フィールド)の記事
 クリアーした (2011-07-21 16:42)
 驚異の (2011-07-18 17:03)
 虫が集まる (2011-07-17 16:37)
 下から順に (2011-07-15 16:15)
 水路で (2011-07-14 17:04)
 勢いがない (2011-07-05 17:07)

2009年09月10日 Posted by松ぽっくり at 17:43 │Comments(0)フィールド

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
コムラサキ
    コメント(0)