チョウトンボ

  原則的に昼間はエアコンを使わないようにしている。窓を開け放って風を通して凌いでいるが、昼食を取るとどうしてもひと汗かいてしまう。 だが今日はすっきりしている。 正午の我が家の湿度は40%、風が爽やかで秋を感じさせます。face01
フィールドも・・・・甘かった。風もなくicon01日差しはシャツの上から強力に肌をさす。そんな中『チョウトンボ』の姿が目に付く。ただ梢の先の方をヒラヒラしている事が多いので中々・・・icon11
河原では『オオフタバムグラ』の小さな花が確認できる。小さいが薄いピンクの花は中々好感が持てる。この花も北アメリカ原産の帰化植物。乾いた砂地を好むので海岸や河原に群生する事が多い。

帰り際、草の先で休む『チョウトンボ』を発見、icon12数少ないチャンスをいただきました。

チョウトンボチョウトンボチョウトンボ
左からチョウトンボ、オオフタバムグラ×2


タグ :自然

同じカテゴリー(フィールド)の記事画像
クリアーした
驚異の
虫が集まる
下から順に
水路で
勢いがない
同じカテゴリー(フィールド)の記事
 クリアーした (2011-07-21 16:42)
 驚異の (2011-07-18 17:03)
 虫が集まる (2011-07-17 16:37)
 下から順に (2011-07-15 16:15)
 水路で (2011-07-14 17:04)
 勢いがない (2011-07-05 17:07)

2009年08月16日 Posted by松ぽっくり at 15:10 │Comments(0)フィールド

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
チョウトンボ
    コメント(0)