ヤブミョウガ
フィールドの突き当たり、センダンやヤマザクラ、コナラなど大きな木の有る下の暗い所に『ヤブミョウガ』が咲いています。少し暗っぽい所ならどこでも普通に見られる植物なのでご存じの方が多いと思います。葉だけ見ると、ショウガ科のミョウガに似ていて名前にも「ミョウガ」とつきますが、分類上は「ツユクサ」の仲間になります。花は花弁もガクもすきとおるような白で中々繊細です。
午前中あれほど騒々しかった「クマゼミ」もこの時間になるとピタリと止まり、替わって「ミンミンゼミ」の怠惰な調子が聞こえています。
ムクドリが大きな群れをつくる様になって来ました。

ヤブミョウガ

午前中あれほど騒々しかった「クマゼミ」もこの時間になるとピタリと止まり、替わって「ミンミンゼミ」の怠惰な調子が聞こえています。
ムクドリが大きな群れをつくる様になって来ました。

