降られたー

 連続で大雨洪水警報が出されるやるせない空模様。雨の隙間に出かけてみました。
わりと最近草刈をした斜面に『カラスビシャク』が何本か出ていました。畑でよく見る雑草で、球茎を干したものをハンゲと呼び、漢方では咳止めなどにされるようです。
今日はほとんど風がありません。いつもの所でUターンしてのんびりとほんの僅かな下りを楽し見ながら、前方を見るとなんと我が家の方向が白くなっています。あら~もしかして雨?当たりでした。近づくにつれて雨量が増して来ました。あわててカッパを着ましたが下の方はたっぷり雨をいただきました。
face10

降られたーカラスビシャク


タグ :植物

同じカテゴリー(フィールド)の記事画像
クリアーした
驚異の
虫が集まる
下から順に
水路で
勢いがない
同じカテゴリー(フィールド)の記事
 クリアーした (2011-07-21 16:42)
 驚異の (2011-07-18 17:03)
 虫が集まる (2011-07-17 16:37)
 下から順に (2011-07-15 16:15)
 水路で (2011-07-14 17:04)
 勢いがない (2011-07-05 17:07)

2009年07月28日 Posted by松ぽっくり at 17:25 │Comments(2)フィールド

この記事へのコメント
実家の庭に出ていて、蛇が舌をだしてるみたいで奇妙に思ってましたニョロ。
今も、コワイですが…
Posted by さと at 2009年07月28日 17:47
さとさんへ
かなりユニークな姿ですよね、一応サトイモの仲間なんですー。
Posted by 松ぽっくり松ぽっくり at 2009年07月28日 22:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
降られたー
    コメント(2)