野生化

 今日もいい具合に雨が休止してくれまして、スケジュールは無事に消化することができました。
フィールドはほぼ無風、日が射していない分暑さも控え目、靴が濡れるのを我慢すればフィールドワークには最適な日和であります。
池のふちに「ヤナギハナガサ」が一本、絵になる感じで「すっく」と立っていました。アレチハナガサと似ていますが、こちらの方が花が大きいので見ごたえがあります。南アメリカ原産で鑑賞用のものが逃げ出して野生化しています。
帰り際、家のそばの水路の藪で「ハグロトンボ」を見かけました。真黒な翅に金属光沢の胴体がマッチした品のあるトンボです。
予報ではここしばらくは同じような天候が続くようです。


野生化野生化野生化
左からヤナギハナガサ×2、ハグロトンボ


タグ :自然

同じカテゴリー(フィールド)の記事画像
クリアーした
驚異の
虫が集まる
下から順に
水路で
勢いがない
同じカテゴリー(フィールド)の記事
 クリアーした (2011-07-21 16:42)
 驚異の (2011-07-18 17:03)
 虫が集まる (2011-07-17 16:37)
 下から順に (2011-07-15 16:15)
 水路で (2011-07-14 17:04)
 勢いがない (2011-07-05 17:07)

2009年07月06日 Posted by松ぽっくり at 18:04 │Comments(0)フィールド

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
野生化
    コメント(0)