ネムノキ

 梅雨が本格化する前の好天日。ベランダは洗濯物の満艦飾(この言葉、もしかして死語?)face07
フィールドは少し暑いが気持ちいい、一日ご無沙汰しましたが、接近可能な所の「ネムノキ」が咲きだしました。ご存じの様にネムノキは夕方になるとゆっくりと葉を閉じ始め、約1時間ほどかけて完全に閉じます。花は葉の就眠運動に逆らうように、夕方開いて翌日にはしぼみます。花は大分変っていて、花弁はほとんど目立たず、赤く見えるのは沢山の雄しべです。花からは想像しにくいですがマメ科に属し、秋になると葉が落ちた後に豆の鞘がぶら下がっているのを見る事ができます。
この好天も明日前半までとの事。月曜からは長靴でお出かけだ~
face10

ネムノキネムノキネムノキ



タグ :植物

同じカテゴリー(フィールド)の記事画像
クリアーした
驚異の
虫が集まる
下から順に
水路で
勢いがない
同じカテゴリー(フィールド)の記事
 クリアーした (2011-07-21 16:42)
 驚異の (2011-07-18 17:03)
 虫が集まる (2011-07-17 16:37)
 下から順に (2011-07-15 16:15)
 水路で (2011-07-14 17:04)
 勢いがない (2011-07-05 17:07)

2009年06月19日 Posted by松ぽっくり at 21:56 │Comments(2)フィールド

この記事へのコメント
こんばんわ
楽しみに読んでいます。ありがとうです♪(*´▽`*)ノ

ネムノキって名前は葉っぱが夜寝るからなんですねぇ?
変な事聞いてるかしら・・・σ(^_^;)アセアセ...

ピンクは雄しべなんだぁ~  なんか知らない事ばかりで・・・冷や汗です。

  (^○^)/(恵風)
Posted by 恵風 at 2009年06月21日 20:35
恵風さんへ
こんばんは、大丈夫です、知らなくても生きていくには支障はありませんので
(^_-)-☆ ヤマユリの蕾が大分大きくなってきましたよ (^^♪
Posted by 松ぽっくり松ぽっくり at 2009年06月21日 22:54
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ネムノキ
    コメント(2)