雲が空へ

 雨が上がり、雲が空へ帰って行きます?
土手の下のミカンが咲き始めたようだ、甘い香りがする、誘われて降りていくと雨にぬれた花には既に先客があった。ハナカミキリの仲間が訪れていた。甘い香りに誘われるのは人も虫も一緒のようだ。その横ではカラタチが直径3㌢ほどの実に育っている、3月の末に花が咲いていたのを覚えている。
ハルジオン(春紫苑)の細い花弁は雨のしずくにそのスタイルを乱されているがそれはそれでいい(-"-)


雲が空へ雲が空へ雲が空へ雲が空へ
左から雲、ミカン、カラタチ、ハルジオン


タグ :自然

同じカテゴリー(フィールド)の記事画像
クリアーした
驚異の
虫が集まる
下から順に
水路で
勢いがない
同じカテゴリー(フィールド)の記事
 クリアーした (2011-07-21 16:42)
 驚異の (2011-07-18 17:03)
 虫が集まる (2011-07-17 16:37)
 下から順に (2011-07-15 16:15)
 水路で (2011-07-14 17:04)
 勢いがない (2011-07-05 17:07)

2009年05月07日 Posted by松ぽっくり at 22:25 │Comments(1)フィールド

この記事へのコメント
観察に出掛けられる位 其方は雨が上がる時間があったのですね
此方はあれからずっと 雨が終日降っており いまだに もう一度が 出かけられません 昨夜は稲妻と落雷の恐怖をたっぷり 神様~プレゼントされました(以前落雷の被害にあってますので……ヾ)

今日も雨が小降りですが続いています 4日目の雨で水はけの良い畑もアップ  アップしてますょー(笑)
スタイルを乱されているのは ハルジオンだけではありません おおぜいの野菜たちも一緒です(苦笑)
Posted by 蝶 at 2009年05月08日 08:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
雲が空へ
    コメント(1)